バーンハイツ掲示板

すごリペVol.240 寝室引き戸の凹み(梅原さん/富士)

 

みんな、今日もお疲れさま! 

 

今日ご紹介するのは、

東日本統括部 第四支店 サービス一課(富士)
梅原さん [リペア歴 7年]
による

寝室引き戸の凹み補修。

 

 

「すごリペ」とは…?

「すごいリペア」の略称で、業界屈指の技術を誇る
バーンリペアの中でも、特に賞賛すべきリペア技術のこと。

 

作業時間 : 2時間

 

作業前

 

yamatyannaki - コピー「あら~ぶつけちゃったのかしら~!
出来るだけ目立たなくしてほしいとのことだけど、梅原さん、直せる~?」

 

men_9「はい、お任せください!
まず、手前には出ていなかったので、凹みの内側をジェルで固定しエッジを処理します」

3 

men_9「少し深いのでエポキシパテで充填その上からポリパテ充填しました」

men_9「最後に、面を出して着色・艶合わせをして完成です!」

 

作業後

 

 

 

yamatyannmini - コピー「全く目立たなくなったわね~!作業をしてみてどうだった?」

 

「入居者の方が別室にいらっしゃったので気にせず作業できました。
寝室で、ベッドに寝ても立っても見えるため、しゃがんだり立ったり右か見たり左から見たりしながら色を付けていきました!」

 

yamatyannmini - コピー「お部屋の用途を考え、見える角度を意識したのね~。視点が流石だわ~!
梅原さんありがとうございました~♪」

 

 

さて、今回のすごリペはいかがだったかしら?

皆さんいつも、普段の生活の中で違和感のないように、いろんな角度から確認をしているわね~!
今回は寝室、とのことで目線の高さのお話があったけど、
ぜひいろんな方の気を付けているポイントを参考にしていってほしいわ~☆

 

次はどんなプロの技を見せてもらえるのかな♪
これからもすごいリペアをご紹介していくので、
みんな楽しみに待っていてね☆

 

 

=======================

バーンリペアでは公式インスタグラムもやってるよ♪
リペアの作業事例や、会社の取り組みなど
バーンリペアがどんな会社なのかもっと知ってもらうために
どんどん更新していくので、ぜひチェックしてね~~!

https://www.instagram.com/burn_repair_official/

※投稿記事を閲覧するには、インスタグラムにログインする必要があります。

 =======================

 

 *******************
すごメンの推薦や、ブログへの掲載依頼は
こちらからお願いします☆
お問い合せフォーム
*******************

 

更新日:2025年07月17日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
全項目必須でご入力ください。

送信する

記事検索

検索

アーカイブ一覧